初めての場所が苦手な子の対応策

はじめての場所に行くのがとても苦手というお子さんも多いと思います。
とても困りますよね。
私がそんなお子さんにどう接しているか、お知らせします。

はじめての場所にいくのが苦手な子の心の中は、いつも不安でいっぱい。
身体の感覚も、とても過敏です。

それは危険をはやく察知できるようにセンサーがonになっているから。
その場所が安心できる場所なのか、安心できる人がいるのか全身でチェックしています。
そして、少しでも危険の気配を感じるともうそこには近づきません。

不安感情についてはこちらを参考にお読みください☟
どうすればいい?不安な気持ちを感じ過ぎずにするために必要なたった一つのこと

そんな子にはじめて会うときは、こちらも細心の注意をはらいます。
どうしても教室に入れないときは、まずは私が建物のそとに出ます。

そして、その子ではなくお母さんとお話をするのです。
その子にとって安心できる存在である「お母さん」
そのお母さんと話をしている私を、自分の味方だと思ってもらうためです。

そして落ち着いたらゆっくり、教室に誘導していきます。

はじめての環境が苦手という子、過敏な子は言葉も上手に話せない子が多いのです。
だから自分の気持ち、感じている不安感をあらわすことができない。
このようなときには、
「心配してるんだね。でも大丈夫だよ。」
というメッセージを、言葉と態度の両方で伝えることが大切です。

その態度とは
「笑顔」
「おちついた声」
「ゆっくりした動作」など。
ことば以外の情報はとても重要です。

そして
「ここは大丈夫」
という安心感が積み重なることによって、初めての場所に対する苦手さが緩和されていくのです。

初めての場所が苦手な子は、本来とても感受性が豊かな子です。
行動や、態度、言葉も使い、安心をひきだしてあげましょう。
日ごろからマインドフルネスなどで、リラックスしやすい状態をつくっていってあげることも有効です。

そして一番大切な、笑顔で接することを忘れずに、安心させてあげてくださいね。


メルマガのご登録もお持ちしています

読むだけで心が楽になるEQ子育て 無料メルマガのご登録はこちら

関連記事

  1. EQ:心の能力を伸ばしていくためにかかせない子どもマインドフルネスのプ…

  2. 話し合いが進まないときに試してほしい みるみる主体的になれる質問の力と…

  3. いくら言ってもいうことを聞かない子ども そんな悩みが解消する「家族ディ…

  4. 落ち着きのない子の感情コントロール:落ち着きをうながす5つのアプローチ…

  5. すぐ怒る子の感情コントロール:自分でできるマインドフルネス呼吸のアプロ…

  6. なぜEQ(感情)を学ぶことが、子育てに必要なのか

  7. 困ってしまう子どものこだわり行動、どう対応する?

  8. 子どもがお友達とうまくいかなくて、学校にいきたくないという悩みにどう向…

すこやかな暮らしの書 島沢照美作品集

メルマガのご登録をお待ちしています