子供が自然に過ごせるようになるためのヒント

先日、オンラインでだけお話したことがある人にリアルで会うことができました。

一日、一緒に過ごしたあと、その人は私の印象を

「とても自然体な人だった」と言ってくださいました。

その言葉が、無性に嬉しかったのです。

なんとなく疲れていたのはなぜ

以前の私は、いつも身体のあちこちに力が入っていて、なんとなく疲れていました。

あれもしなくちゃ、こうしなくちゃ

ああ時間がない

でも人にはこういうふうにみられたい

頭の中はこんなセリフがぐるぐるしてたんじゃないかなと思います。

でも近くにいつでもとても自然体な人がいて

私もあの人のようになりたいといつも憧れを持っていました。

自然体な人になりたい

どうすれば自然体でいられるのだろう

そもそも「自然」ってなんだろう

私は「自然」を観察するようになりました。

そうしたらなんとなく

わかってきたことがあります

自然の中では「木」は「木」だし、

「花」は「花」

「山」や「海」になろうとすることはありません。

だけどどれもみな、それぞれちがった美しさがある。

そしてそれらが一緒になったとき、見る人を感動させる景色をつくりだす

ひとつひとつはそのままなんだけれど

子供たちも自然体で過ごせるように

たぶん大事なのは

自分は自分でいること

誰かになろうとするのではなく自分を認めてあげること

そうすれば不思議なことにいつのまにか毎日がとても楽で幸せになってくる

自分のやりたいこともどんどんみえてくるようになるのです。

誰かのようになろうとすることは自然なことではありません

子供たちにも、みんなひとりひとり違った力がある。

そのことを信じさせてあげることが大人の役割なのではないかと思います


メルマガのご登録もお待ちしています

読むだけで心が楽になるEQ子育て 無料メルマガのご登録はこちら

よかったらこちらもご覧ください。すてきな小学校の映画のご紹介です ↓

関連記事

  1. 子どもがお友達とうまくいかなくて、学校にいきたくないという悩みにどう向…

  2. いくら言ってもいうことを聞かない子ども そんな悩みが解消する「家族ディ…

  3. なぜEQ(感情)を学ぶことが、子育てに必要なのか

  4. 愛着形成のために知っておきたい乳幼児期のコミュニケーションの発達段階①…

  5. なぜ、いつもママのそばから離れないの?乳児期から築かれるアタッチメント…

  6. 子どもが言うことを聞いてくれるようになる効果的な指示

  7. 今だからこそ考えたい 思いやりの心を育むための3つのポイント

  8. どう伝えたらわかる?子どもがわざといたずらをするとき

すこやかな暮らしの書 島沢照美作品集

メルマガのご登録をお待ちしています