○代表プロフィール概要
島沢 照美
発達支援子育てナビゲータ
1967年 埼玉県生まれ 東京在住
「EQを高めるための子育て」を通じ、発達障害のあるお子さんの保護者・支援者を導くナビゲータ
幼児から成人までの発達障害のある人の学習指導や心理セラピストとして勤務経験を重ね、自ら障害のある幼児にむけた療育教室を主宰。
発達障害、精神疾患を持つ人々のカウンセリングを実施し、ご家族からのご相談を数多くいただいている。
その中でIQ(頭の知性)だけを重視するのではなく、EQ(こころの知性)も高めていく子育てこそ大切という想いに至る。
現在、発達障害のお子さんを持つ保護者、支援者に向けて、子どものEQを高める子育て講座を開催中。
SNS、ブログでの情報発信も行っている。
○略歴
・埼玉県川越市生まれ
・大学では心理学専攻 ストレスと不安について研究
・金融機関勤務
・国分寺市在住の夫と結婚 義父母と同居(認知症介護歴7年超)
○発達相談教室HOME 活動内容
・子育てセミナー開催
・発達障害子育て相談
・個別心理カウンセリング(認知行動療法アプローチ※ 他)
※日本認知療法・認知行動療法学会 ※日本認知・行動療法学会
・個別療育教室主宰(言葉・コミュニケーション・学習等総合アプローチ)
○障害者支援に関する経験
■民間事業所での勤務
・NPO法人にて発達障害のある成人カウンセリング(個別心理支援)
・大人→学生・生徒児童の支援(学習講師・心理カウンセラー)
・幼児集団支援 幼児教室講師
・幼児個別支援(ABA行動セラピスト・応用行動分析による行動、学習支援)
・ボディケアセラピー事業所セラピスト
■障害者支援施設内における、支援者へのアドバイス
・放課後等デイサービス支援者研修
・利用者対応のアドバイス
・居宅支援事業支援者への研修、アドバイス
○資格
・公認心理師
・CBTストレスカウンセラー・産業カウンセラー
・リンパケアセラピスト・リラクゼーションセラピスト・アロマハンドタッチングケア
・チャイルドコーチング・発達コーチング
・書道 茶道 華道 師範 その他
○趣味
・心理学、脳科学、言語発達、ボディワークなどの探求
・人の話を聴くこと
・マインドフルネス、瞑想、ヨガ、オイルトリートメント
・ランニング、ウォーキング
・読書
・書の創作
・野菜作り、料理