フリースクールのルール

先日、お子さんをフリースクールに通わせている方のお話を聴かせていただきました。

そのスクールでは、給食のあと生徒全員が自分で使った食器を洗うのだそうです。

そのほかにもいろいろな生活上のルールがあり、

自由に過ごせると思っていたその子は

面食らってしまったようです。

でも、今は少しずつそれらのルールにも慣れて、だんだんと落ち着いて過ごせるようになってきたとのことでした。

実は以前から我が家にもそのスクールと同じルールがあります。

食事の後の食器はそれぞれが自分で洗う。

本当は私がやってしまったほうが早いし簡単なのだけれど、

こどもたちが、本当はやればできることを

奪ってしまっていけないと思ったからです。

女性であっても、男性であっても

子どもでも、歳をとっていても

自分には「できること」があるのだということ

その小さな誇りの積み重ねが

人を支えているのではないかと思っています。


メルマガのご登録もお待ちしています

EQを高める子育て 無料メルマガのお申し込みはこちら

関連記事

  1. 子どものためのアサーショントレーニング③ イヤなことを断れるようになる…

  2. 話し合いが進まないときに試してほしい みるみる主体的になれる質問の力と…

  3. なぜ、いつもママのそばから離れないの?乳児期から築かれるアタッチメント…

  4. こども

    いやいや期をのりきる!理由を知って対処法を考えよう

  5. 認知機能をあげるという考え方「コグトレ」

  6. あかちゃん

    どのように言葉は獲得されていくのか

  7. 子どもとの会話、一方通行になっていませんか?

  8. 泣く子供

    ABAってなに?応用行動分析を用いた自閉症療育の方法

すこやかな暮らしの書 島沢照美作品集

メルマガのご登録をお待ちしています