子どものためのアサーショントレーニング① 自己主張の3つのタイプとは
子どもの成長において、上手に自己主張ができるコミュニケーション能力の発達は、とても重要な鍵となります。そのためにアサーショントレーニングを行うことで、…
子どもの成長において、上手に自己主張ができるコミュニケーション能力の発達は、とても重要な鍵となります。そのためにアサーショントレーニングを行うことで、…
最近、繊細な子が増えてきています。ミスしたり、注意されたり、ちょっとしたことですぐショックをうけてしまう。中には、自分以外の子が注意されているのをみるだけでも…
気になることや、嫌なことがあると、ネガティブな考えで頭がいっぱいになってしまいますよね。同じことを何度も考えて、ぐるぐるモヤモヤ。そんな時は、…
こどもの行動を、誰かから注意されたとき。なんだかとても、いやな気持ちになりますよね。怒りを感じる方も多いのではないでしょうか。ではそんな時は、いったいどうすれ…
女性活躍が叫ばれ、母も仕事をするのが当たり前のように言われる時代。でも、家事、育児、仕事、学校行事、習い事…とにかく毎日忙しくて、時間がないと感じてい…
先日、ある勉強会で、質問の仕方について学びました。例えば、学校に子どもが遅刻してきたとき。「なんで遅刻したの?」と聞かれたらなんて答えるでしょ…
昨日は、認知行動療法の大野裕先生の勉強会に参加しました。勉強会では、毎回様々な業種の対人援助職の方が集まり、各ケースについて話し合いを行います…
はじめて自分で木の枝を落とした時の話です。問題となる切りたい枝にはさみが届かないあるひとつの枝が伸びすぎてしまい、その枝が電線に触れそ…